ページビューの合計

2015年5月30日土曜日

矢作川 3回目

早朝から解禁の付知川を見に行った。

川霧がモワ~ッの中には たくさんの人たちが釣り竿をだしていた。

場所取りしていた人もたくさんいたのでしょう、まだ暗い時は岸辺にライトがともっていた。

そう、まるで付知ネオン街!  エッ   あ、一晩限り のやつね。


付知に入れる場所もなさそうなので ホームグランドの矢作川に戻り 3回目の釣りを。

矢作川上流は

岸をあるいても 小さいアユが群れている。

汲み上げ放流したアユが見えるだけ。

もう釣りきられたのかなぁ。育つ時間を待つかな。

中流は・・・・・・・・・・・・
 
天然遡上が大量に上っているので 富田の瀬にも入り
 
黄色い天竜産のアユを1尾だけ挙げました。流れが強いので慎重にはいりました。

≪上流部:釣れないからでしょう 人がいなくなりました≫



≪上流部:トロ場には小さいアユが釣られるのを待っている・・・・≫



≪上流部:映像左側の岸辺にカモシカが水飲みに顔を出した!でも映像は逃した≫



さて、

水曜日は 巨匠(イシハラさん)が付知川へご出張している。
 
木曜日 師匠は付知川へ出勤している。
 
ムフッ  それでは・・・・・




 
 
 
師匠が 付知川で釣れたよ  と写メくれたので
 
付知へ行ってきます!!


 

2015年5月19日火曜日

矢作川 2回目

解禁の矢作川、初の土曜日

   眠た~い目を一生懸命にに開けて、6時半に今日の釣り場に着いた。

   ☂ 降ってるので、車の中で少しウトウトしてからー  とゆっくりしていたら

   師匠からの電話がー

     『今 入れがかりだよー  早く来ないと釣れなくなるよー 』

   師匠は6時から釣ってるという。 どうやら波をつかまえたようです。


雨が上がり始めて  今日は釣れるかな と 期待して私も川へおりていきました。  

 石ころゴロゴロの今日の釣り場は 油断するとネガカリしやすい。

 とわかっていても

 あ~ぁ  案の定、やってしまったー。  竿を右、左と動かしてもはずれないー

 オトリちゃん 救助、救助。


 


 
  まだ解禁して1週間たっていないけど 平日にもたくさんの釣り人が入っている。

 矢作川の河川ライブカメラを見ていると 毎日上流部に 釣り人がいるのがわかる。

 川では 『なかなか釣れない  釣り荒れているのかな。』

 という人もいました。     初心者ながら そうかもね と思ってしまうのでした。

 
 
15センチ未満はリリースして 
  
 
18㎝超えの丸ぽちゃさんがいました。
       

シーズン中おはなが絶えない駐車場の周囲、
釣り以外も 花が楽しみです

2015年5月17日日曜日

今年の解禁までのhanaは・・・・・・

 昨シーズンの途中、最盛期7月中旬から 仕事内容が変わったこともあり

 アユ釣りの後はぐったり、 平日は残業たっぷりでぐったり  で 

 ブログ更新ができなかった 

 と言い訳しながら  昨シーズンの面白かったことを。

◆7月26,27日 神通川
    空港近くで車中泊の関東からのおじさま達の一人。お名前は忘れました。

   『 今シーズンで(釣果累計)2万尾になるよ。(記録)つけていたからね。』って・・・すごい!!



≪新婦大橋カミ≫

目ざせ 20,000尾!   ムリかも
 
 
 
 
◆8月23日 寒狭川  中寒狭
      昼過ぎから天候急変 雷雨で増水、釣り不可能に。
       広見やなのカミでのこと。
      『顔にマスクした人がきて、プロが来た!と思ったよ~』という 
      アルコール入りのおじいさま。
 
         まぁ!! ちがいますよ ・・マスクは紫外線除けです。
     
 


≪晴れていた朝方釣れないポイント/昼ごろから台風の影響で雷雨≫


◆9月14日 矢作川 富田の瀬  
      秋の気配
      去年の9月半ばは 釣れたんだけどな~
      今年は水高いしー



◆9月20日 矢作川 平畑
       オトリ屋さん前に 木曽馬が!! なんで??
       このあと 持ち主さんのご好意で馬に乗せてもらいました~❤
       こんなにカワイイお馬さん、この近くに住んでいるなんてビックリ!


下見にと 川見の岐阜白川では  ケイちゃん焼き ⇒おいしかったです。

 
 
今年の大物は 約28センチ(矢作川で) 
 
 
 9月26日  神通川で今季終了
         帰り道に大沢野近くのお蕎麦屋さんに立ち寄りアユ釣りを締めました。
おいしかったです
 
 
 
 
 
         ・・・・・秋になり
 
         ・・・・・11月中旬 完熟りんご狩り


         ・・・・矢作川上流に雪が降り



2015年5月連休に いわな釣り
            岐阜 秋神川で  
            アユ釣り解禁前の 腕慣らし?
                 釣って
                 焼いて  
                      食べちゃった。 
                           ウマッ

  
こんな 解禁前でした。 
えっ ホントに忙しかったの?って?
            ------今年4月前から仕事が少し楽になりましたよ~



2015年5月15日金曜日

アユ釣り! お祭り! やっぱり~!↑↑

いよいよ始まりました!!  月11日(月)解禁!

暑い季節の  熱い楽しみが

今季のスタートも 矢作川上流部。

駐車場には解禁を待っての鵜さんたちがた~くさん!

まだ暗い4時前には 車から川へ向かって灯りを持ちながら動いている。

ま、いつもの解禁日の風景、ですねぇ。また今年も参加しちゃいましたねぇ。

薄明るくなったら 川辺にはた~くさんの釣り師さん達が・・・・・   寒い



    矢作川釣りモニターさんがブログに書いていた、

      『  ・・・寒い。  死ねる。・・・  』

すご~く わかるだけに  おもしろかった。

わざわざ買った中日スポーツ、アユ欄を切り抜きました。


寒さを我慢して釣り始めたのは5時過ぎでしょうか。 

3、40分たってからやっと かかりました。

今季初のかかりアユとご対面では 小声で 今年もよろしく!って言ってしまいました。

     これって、君たちを食べちゃうぞ~ の意味ですよねー  コワッ



釣果はぜんぜんよくなかったけど 

ワクワクの初日を終えてからが またおもしろい!

釣り仲間と どこが良く釣れただの  どちらが数多く釣っただの 

見かけたトーナメンターの釣りのすごさだの  ・・・・話が終わらないんだもの・・・



そうそう、今日の極めつけは 職場の 渉さん(単身赴任中32歳)です。

   ランチに コンビニカレー を用意していた渉さん。
  
   昨日のとれたて?アユの塩焼きを どうぞ って 差し出すと

   アララ
  ☆

   乗っかりましたねぇ。  斬新な食べ方でオドロキ~  

   待って!食す前にー って画像を残しました。

      渉さん、『アユカレー、うまい!!』だと。   ん、ならよかった。

      追加でプチトマトも添えてあげてみた。
 
今年初のアユはすべて
おいしく食させていただきました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 















2015年5月13日水曜日

三河の川は 赤みそ色

7月19日


くもり空の朝から矢作川 じろう地区で釣れず

今日も矢作で釣っているイシハラ巨匠に師匠が連絡すると、

小渡で釣れてるとのことで  早速、小渡へ移動。

巨匠も釣っていたが、いつもより釣り人は少ない。これなら私にも釣れるかも。


しっかし!!

釣り始めて1時間しないうちに 曇天から 無情にも雷雨が激しくふりだしたぁ

あーぁ  こうなると細い支流の流れ込み濁りで釣れなくなる。

この季節は当たり前だけど 濁らせないくらいで降ってくれないかなぁ


矢作川をあきらめ 岐阜の川へ移動することに。ここで巨匠と分かれる。



移動途中でオドロキ・・・・・

  矢作ダムに注ぐ矢作川源流に近い支流の名倉川 上矢作川 は

  赤みそ色の濁流!! やっぱ三河の川だね。

     しまった!写真撮らなかった~  残念!




2時間近く走り、岐阜付知川へ 天気は明るい曇り 

よし!水がきれい!!やったー  天気予報も晴れのようで。

ということで 明日釣ります。



大きくなった若アユがいました。アタリに手ごたえがあります。
いい気分でアユ釣りできたことは  ご想像通り。

ここにも 鵜が・・・あっ失礼、巨匠です!

7月12日   /////////イシハラさんは師匠の友だち、巨匠です!!

     矢作川には たくさんのアユ釣り名人がいます。

     釣り大会で常に上位にいる名人、

     大会には出場しないけど 爆釣り名人、
  
     もちろん、ホームグランドにしているトーナメンターさんも。

     イシハラさんも 名人の一人です。 いつもたくさん釣っています。

     私は イシハラさんを巨匠!と呼んでいます。


     今日、イシハラさんはアユ取り込み中の私を見つけ、立ち止り、

     無事タモに取り込んだのを確認して

     『ウマイ、ウマイ』 とパチパチ拍手してくれた。



     まわりに人がいますぅ ・・・・照れますゼ。 エヘッ
      
     イシハラさん、いつか攻めの極意、おしえてくんなまし❤

わっ  こうでなくっちゃ、ネ❤

7月6日  ・・・◆◆◇◆◆◇ でっかーい❤ ◆◆◇◆◆◆◇


矢作川 小渡よりシモの 平畑地区にはいりました。

この地区をいつ通っても たくさんの鵜さんたちが朝早くから暗くなるまで

釣っているのです。

瀬あり、トロ場ありでこの地区に常連さんが通うのもよくわかります。

初心者の私にも釣れる、かも・・・・


今日はいい具合に駐車場も空いていたので

常連鵜さんたちに、ちょっと釣らせてくださいな と笑顔をふりまいた?つもりで

竿を出していると 名古屋ナンバーのプリ鵜スさんが かかりやすいポイントを

おしえてくださいました~❤

    ありがとうございます!!
    できるだけ ガンバリマス!!





かかりましたよ かかりましたよ~   コホン、時間もかかりましたぁ

20センチ超えのグラマーなアユ

先週までのは15センチ~18センチサイズ⇒今日、釣れ方に手ごたえあるサイズ!



左岸ヘチでオトリを静かーに 泳がせて・・・ 

ガツーン、 不意にアタックされ、

白い魚影がきらきらきらきら

目印がギュイ~ンとシモへ走る~  

   やったぁ! でも  どこまでいくのーーーーぉ  

と取り込みをどうしようと困りながらも なんとかタモへ。 ホーッとしました。

このカカリは水が澄んでいる平瀬なので良~く見えましたよ~。

やっぱ、この感触がたまりませんよね♪♪

ガツン、 キラキラ、 グイグイ、 ギュイーン