ページビューの合計

2019年4月18日木曜日

そろそろ 準備をしなきゃね


    3月31日
     ・・・・・アユ釣り製品の販売会
     アユ師匠に声かけられ、豊田市の天狗堂に行きました。

     2日目でしたが 釣師の早く釣りたい!!という熱気は感じられました。
     テスターさん、トーナメンターさんが店内にいましたよー



竿もいろいろ並べてあり 
     実釣するには、ん~コレかな、ん~コレもいいなぁ
     なんて 一丁前にね。 
     で、竿は触るだけにして 水中糸を買ってきました。


    4月6日
     ・・・・矢作川上流 を見に行く。
     風は強く冷たい。花粉症にはとても、つらい!!

     藤沢の花壇前 には桜が咲いています。


       
      まだ このポイントは釣りが出来ない期間です。
      ここに入川できると 駐車場もあるので楽しめるかな。。
      水量が少ないと 川底の石並びがよくわかります。
      しかたがないので
      釣ってるのを想像して イメージトレーニングしよう。




 
       さらに走り、瀬戸市へ。
      釣り具のエースさんに行き、小さめサイズのグローブを探しました。 
     
     M・Lサイズはありましたが、やはり Sはない。
     若干、手のひら小指付け根あたりが空きすぎですが、
     M を購入。
     
     だんだん 気分が高揚してきますねェ。
     春ですねェーー
      
     ーーーー 5月11日 矢作川の解禁日です。

春になった


   3月16日
     旧豊田市北部の 菜の花畑。
     いっきに 明るい光が差し込んだように感じます。
     風は寒いけど 車の中はあったかい。
     写真だけ外で、あとは花粉症対策で車中です。



≪この川は 矢作川へ行くのかな?水量少な目≫
畑の周囲に ポツンポツンと数本の河津桜があり
     かろうじて花びらが残っていました。


     思い出した!!
     近くに河津桜の並木がある!  豊田市東山町へ行こう。

     菜の花畑から車で20分。
     うれし~い
     まだまだ 散らずに咲いている❢



     伊豆の河津まで咲き誇る桜を見に行ったことがあるけど 
     タイミングよく近場で ソメイヨシノより一足早く
     ピンクの花を見れるので 何よりうれしい。





桜より前に 咲く! 



    3月23日
     足助町香嵐渓の カタクリの群生、❀🌺花の季節





     毎年見に来ている人によると
     今年は カタクリの花の色が薄めでやや数が少なめのようです。
     その人は 開花時に冷たい雨が降ったのを残念がっていました。


     カタクリの山から歩いて5分, 古い街並みをぶらーり歩き見していると
     『まもなく落語会をやりますよ~』 大きな声がして
     思いもよらない なにやら楽しそうな行事案内があり、、、 

≪マンリン書店の裏手の細い道 上から≫

      書店の街並み裏手の路地にある 元料亭の2階に上がりました。
      すでにお客様集合中のところに 何とか着座することができました。

      30分ほどの面白い噺を聞いて 十分に話芸で楽しめました。
≪雰囲気ある古い元料亭でした≫








名古屋キャンピングカーショー


  3月9日
     アウトドア派に人気のオシャキャン、グランピング などありますが
     この日、名古屋キャンピングカーショーに行ってきました。
 
     会場周辺の名港付近の景色もなかなか良い眺めでした。

≪伊勢湾岸自動車道がみえます≫

≪ポートメッセ名古屋の対岸には たぶん 日本製鉄?≫

≪西側には キリンのようなクレーンが群生しています≫



    キャンピングカーは多種多様サイズ(輸入車ベース、マイクロバス、軽、
    ハイエース、等)があり、時間内見て回り、仮想キャンプを楽しめました。
    やはり、使用場所、目的により 内装設備や車サイズの選択になるのかな。
    あと、保管場所も確保しないと。



大きな宝くじでも 当てたら、、、ですね
       あ~ 楽しかった!

2019年4月14日日曜日

はやくあったかく なぁれ

     

    2月2日
      小さい 春 みっけ💛


豊田市 エコフルタウン内の植栽  四季桜がパラパラ咲いてました。



   2月9日
     足助町の 🎎 おひな様
     
    軽トラの荷台にも びっしりミニ人形が。
     
     足助川の冬? ・・浅い春、 浅い川
     足助町は山の中。hanaが住んでいるところより寒い。

     
    
     早く 暖かくなってほしいけど
     避けて通れない つらいことが待っている ( ;∀;)
     原因は  コ・イ・ツ  
      たっぷりの花粉をばらまく準備はできているようです。
     杉の木が赤茶色になっています。
     
     
      わぁ~ 今年は杉花粉は非常に多いかもしれません!
      まだ 寒いままでいてほしー💦💧💦



タイム川ベラー



    1月26日
       豊田市郷土資料館で
       『すすめ! タイム川ベラー』という
       矢作川などの豊田市の河川の豊かな自然と人々との長い歴史、について
       展示会へいってみました。
       


現在、身近にあっても遠い存在となってしまった「川」の「自然」や
     「人々の暮らし」について紹介してあります。

     



      矢作川に生息するサカナ一覧を絵で展示していたり
      伝統的な漁法をパネルで紹介していたり
      80~40年くらい前の古い漁具の網や竿、アユ竿などの展示、
      古くからの川の改良工事や 氾濫時の被害の様子の古文書も。

     
      昔から 住民と川は深くかかわってきたのがわかり
      川の今の生態系を可能な限り壊さず、将来に引き継がなきゃ と
      改めて思いました。


      おや、これは なに?  ナマズ⁇

     いや 巨大ウナギ!!
     矢作川で 採れた天然モノ!
     太ったウナギ!  直径5㎝はあると思います。

そういえば 師匠が言ってました。
    『昔は 矢作川から上ってきたウナギを田んぼの用水でよく採ったよ』って。
     50~40年前のことらしいです。