ページビューの合計

2014年6月30日月曜日

根羽川(愛知)は・・・・・・

6月28日  ・・・・・※※※※◆◆※※※※根羽川は冷水病


  減水中の根羽川は解禁日からしばらくは よ~く釣れたようですが

最近は少雨の天気で渇水ぎみ。

釣り人も少ない。 新しい解禁釣り場で活躍中なのかなぁ。 





上流から おなかを上にした白い魚が流れてきます。アユです。

川底に沈んでいるアユも///////・・

水がきれいなのにアユの姿が見えないのはさみしいです。

こんな時は 石陰でじっとしてるのかな。





  アユが元気に泳げないのはかわいそうです。 
  収まるまで しばらくはそっとしておきましょうか。


≪少なかった釣り人も早々に川から上がっていました≫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

番外     ちょっと 海へ

6月26日(木)   ・・・・・◎◎★☆★☆★☆◎○◎●○敦賀の海へ

  みゆきちゃん夫婦+BABYと福井、敦賀の日本海さかな街へ行ってきました。

  みゆきちゃんの実家は矢作川・小渡(オド)にやや近い。みゆきちゃんはどうやら

  川魚より海魚が好きらしい。急なお誘いでしたが 一緒にさかな市場に行ったのでした。

  太平洋側の焼津、沼津のさかな市場には何度か行ったことがあるけど

  日本海側ははじめて。きっと冬場はカニ、エビが舞い踊っているんでしょう。



  名物の焼きサバ買って 海を見に水晶浜に立ち寄り。
     
      (焼きサバは夕食に食べたら激うま! 本来の魚味がして、塩っけはナシで~す。)
 
 


  こんなに水も浜もきれいなら 海もいいね!



≪美しい浜で海と戯れ中のBABYリオちゃん 奥には美浜原子力発電所が≫


 
 

リリース あんど キャッチ?!

6月22日   ・・・・・★☆★☆※★☆★☆※先週と同じ川で


  今回も 水がきれいな川へ釣りに来ました~。

  曇りで さすがに山あいの空も、濃い灰色雲で梅雨空っぽくなってきました。

  水温も2週間前よりあったかくなり、ネガカリ外しで腕を水につっこんでも

  きゃっ チベタイ!! とは感じなくなりました。




 hanaはめったにオトリアユをつかみ逃がすことはない。それだけは師匠も感心している。

でも

 今日、やってしまったぁ(涙)
  さぁ 釣り始めましょ って 舟からタモに2匹のオトリをザザーっと入れ
  1匹を 舟に戻そうとつかんで舟の口まで運んで、入れようとした瞬間、
  クネクネ  ツルン  チャポッ

  あ”-っ



  オトリ1 のプレッシャーを感じながら  野アユ早く掛れェー と

  上流へゆっくり泳がせて約15分、小石の塊、水よれあたりで目印がビンビンビン

  慎重に取り込み ホッとし、タモアユをよく見ると 藍色っぽいアユ?!

  黄色じゃな~い  さっき 逃がしたアユじゃん!!


  強念をこめていたせいなのかしらん 

  友釣りだけに 友だちを連れてきたね


  この日も ネガカリありーの バラシありーの 相変わらずの 一日でした。
≪師匠の釣果  まだ小ぶりですが元気がイイ!空が気になり自分のは撮り忘れなの≫

  

2014年6月28日土曜日

やっぱり あまくないですねぇ

6月15日・・・   ※☆※◎※◇※☆※ 昨日と同じ川


 昨日が好調だったので、釣れ釣れェ、もう一度こい!とばかりに 同じ川へ。

 日曜日だからなのか朝の釣り人のスタートが昨日より早い。出遅れてしまった感じでした。



 2匹目まではいいリズムで釣れたけど、それからが シブ~イ・・・ 。。。

 釣れそうな気がするけど きのうのようにはいかないようです。(沈)

 釣果は昨日の約半分でした~。



 この日は2つの出来事を。
  ①稚魚放流目撃!!
      道路のガードレールに放流用ホースが設置されているのを良く見かけますが
      放流現場を今日初めて見ました~。
      水槽を積んだトラックから大バケツに移し入れたチビアユを、ホース上部から
      流しこむ。
      ホースから水面に流れ落ちた元気な稚魚はバチバチバチッと勢いよく四方八方に
      散らばってゆくぅー   バチバチッバチッ
          ◆◆◆ そして7,8センチのチビたちは散った先で釣られてしまう・・・・
                しかたないね、めっちゃボウ気が強いチビちゃん達だから。
                hana も4匹リリースしちゃいましたぁ。 大きくなれよー◆◆◆
 


  ②上手な女性釣り師 目撃 !
      釣り場で女性を見かけると、じゃまにならない範囲で声をかけることが多いhana
      ですが、今日の女性には挨拶をかわしただけでお話しできませんでした。
      ほとんどの女性は顔に紫外線除けのマスクを着ける人が多いのですが
      彼女は着けずにお化粧のみ?なのかな。
      有名な人すぎてお話するのは気がひけちゃったんです。
      次会えた時はお話しようっと!


      
      
       

2014年6月19日木曜日

久しぶりの釣れ釣れェ~★

6月14日(土)     ※☆※☆※♡♡♡♡※☆※☆※ 矢作川水系上流

 
 入荷した新しい穂先をセットして 3時に自宅を出発、

 明るくなってきた4時半にポイントに到着。

 車からおりると、半そでで来たことを反省する寒~い夜明けでした。(涙)
≪陽が当りだした頃。気温水温もヒヤー  水がキレイ❤  この時はチラホラの釣り人 ≫


 去年は、このポイントに釣りに来た時には 砂底、岩盤ばかりでアユは隠れるところが

 ない感じだった。

 今年は川相?が変わって大石、小石の石ころバランスが良く 私好みになっていた♡

 やはり去年9月の大雨の影響かな。  恐るべし!自然のチカラ!!



 
 オトリをうまく泳がせられるようになりたい私hanaに うってつけのユルユル瀬?があり

 (師匠が、ココがいいヨ と指定してくれた場所で)釣り人多くなっても実践に集中した。

 じっとガマンして・・  目印ブレれないように・・  およげ オトリくん!  ん?タイ焼きクン


≪16~18センチくらい ビチビチしまくりでブレてしまいます≫


今日も バラしや風で竿がのされたり、ツケ糸とハリスがからんだことなどあったけど

夕方には元気な野アユちゃんズがタモの中に❤❤。 

ウフッ  久々の釣果で たのしくなっちゃう

神戸の妹よ、初夏の味覚をクール送るから 待っててね~

2014年6月11日水曜日

3日連チャン釣り☆ 今季1回目♡

6月6日(金)      ・・・・・・”※☆○☆○*◆*◇○☆○☆※”付知川(岐阜)


 解禁から約3週間。 釣り人の人数はもう落ち着き、ゆったりと釣れるかも、と

 銀座通り の島田橋カミ付近に8時前に入り。減水ぎみ・・・。

 石々の間や深トロバでガマン、ガマンの泳がせでしたが好調とは言えない釣り・・・・

 他の人たちもポツリポツリのみ。群れアユも見えない。  ハァーーーッ(涙)


  岡崎市のTogasiさんから[解禁日の板取へおいで!]の声がかかり、走ることとなった。

 目印を目標に地道を約3時間走り、暗闇の集合地で久々に会う人や新人さん達と挨拶。

 釣り情報などをかわし 明日の初川の爆釣れを期待して就寝。


6月7日(土)      ・・・・・・◎○☆◆●○◇☆○●◎初めての板取川(岐阜)

夜が明け、川の様子を見る。水は澄んでいて、川幅が広く、大石は少なくチャラ瀬が長~く続く。

6月なので水は冷たくないし ほんの~り川海苔のカオリ! いい川です、きっと。

オトリ屋さんによると、3日前の雨後に一旦増水したがさらに減水とのこと。
 

解禁日なのに朝7時は釣り人少なく、ゆったりスタートできるかと思いきや 8時には

一竿分間の隔満員御礼状況に。 遅い解禁日だと矢作、付知とは雰囲気が違って

車中泊の人が少ない。朝4時30分に川へ入っているのは師匠ほか遠く見える3人くらい。


≪ガラ~ンとしているAM7時頃。 着替え、入川時にはたくさんの釣り人がひしめいていた≫

 
≪良型、スイカの芳香アユ18センチくらいをゲットしていました≫




たくさんの釣り人がいると ”なるほど~” と気になる釣り師さんを見かけることがあります。

 
  ☆◇麦わら帽子さん◇☆
    麦わら帽子の釣り師さんは タモをその帽子の上に持ち手を前向きに載せ置き、
    アユがかかったら 頭からタモをつかみ、見事にアユをキャッチしていました。
    取り込み終わるとすぐに タモは頭上にセット&スタンバイ。
    つかみやすいよう タモ柄を前向きに、つば広の帽子も風にあおられないし。スゴイ・・


6月8日(日)      ・・・※☆★○●★☆※※☆★○●★☆※ 矢作川

たくさんの釣り人がいる板取川平瀬をあとにして 矢作川に。

 石ころゴロゴロのポイントに入った。先週師匠が結構HITしたポイントです。

 何人かの釣り師は『いやぁー、きびしいです。がんばってください。』と出て行きました。

 泳がせ釣りを練習するためにも人が少ない方がいいのですが 釣れないのもくやしい。

 石の間を移動しながら左岸の流れが速いほうへ向かっていると、アカに足を滑らせ

 ズズッザバ~ン  転んでしまいました。

 起き上がり 竿を見ると 穂先が___  ______

 ショック(涙)     ケガなくて良かった と思うしかありません。

 釣具屋さんに走って替え穂先を発注し、3連チャン釣り1stは終了しました。
≪かわいそうな穂先。 釣具屋さんから 【イヤなことは忘れてしまいましょう!】と励まされました。やさしーっ≫

 
  


矢作川の天然遡上数がやっと50万尾を超えて 大きく育つ8月が楽しみになりました。
上流までの遡上数は どうなのかなぁ  いいアカが付きますように。

2014年6月10日火曜日

貞くんファミリー 入門教室参加 

6月1日 ・・・☆※◆☆※◇☆※◆☆※◆☆・・・矢作川 小渡(オド)にて 

 貞くんは海釣り専門だけど 鮎 友釣り入門教室に親子プラスいとこで 参加したので

 hanaは応援?しに小渡へ行きました。

 矢作川漁業協同組合が主催で 矢作川友釣りモニターの方々が講師(上手い方ばかり)で、

 初心者にマンツーマンで指導してくれる教室でした。友釣りに興味ある人たちにはたまらない

 企画ですね~。
(矢作川漁業協同組合HPの鮎モニター釣師ブログ6月頭に詳細が書いてあります)


 



気温35度近くの中、汗だくだくになりながら、貞くんファミリーは 『若アユを釣りあげたる!10匹は

釣るぞー!!』の勢いで挑んでいました。 が、アユ状況が悪い。  ・・・・・やっぱり、お気の毒な 

体験になってしまったようです。

終了後は 『なんで釣れない!くやしいー!!』 を連発してました。

しか~し、リベンジ心が強く出てくるのも 釣り師なら当然。 

貞くんは何やら次回は一人で川へと画策しているよう・・・

あ、感想は『講師の方々から 釣りのいろいろな話を聞けて大変参考になり面白かった』 、

『せっかく教えてもらったんだから 活かされる釣りをしたい』 とも言っていましたねー

ふふ♪ こりゃ仲間が増えたね。うん。



貞くんママが奥矢作名物をごちそうしてくださいました。ありがとうございました☆

≪ひだ屋さんのどらやき!オドの釣り後はコレです!≫
 
≪甘さひかえめの小豆つぶあんがとてもおいしい❤❤ ジュル~≫



2014年6月5日木曜日

暑さでアユ かくれる?

5月31日(土)・・・・矢作川上流地区

   
  2日前に雨が降り、少し増水したかも と期待していたけどすでにもう減水。期待減~

≪矢作川釣り場近くできれいに咲いていました≫


  7時なのに  朝から暑い!!

  体はこの暑さに慣れていないから   はぁ 心は折れそう・・・

  

  ガンガン朝日の中、川の水は 気もっち、いい~♪  真夏と同じ!

  サッサッと竿出しして 5分たたないうちに1匹ゲット!♪  ワオ♪

  2匹目は いろいろポイントをさぐってやっとの1時間後になった。(涙)

  今朝、オトリ屋であった釣り人が言っていました。

  
  この上流は連日の釣り人で場荒れしていて かかるアユがいないのだそうだ。

  たしかに まわりの釣り人にもあまりかかっていない。・・・・・

  そしてこのポイントには 釣りを邪魔する鯉がいる!!(日の出橋近く

  去年の大雨前に何度か入った所なので今年は?と期待していましたが。



  釣れない時には暑さが倍増?するのか疲労感がピークになり 

  石に座り水の中に両足投げ出してクールダウンしていると、

  背後から『釣れていますかー?』  と声をかけられ、ビクッ

  声の主は畑中さん(去年の大きな大会で優勝、byオトリ屋さん。大会名は聞いたけど思い出せない)。

  去年釣り場でちょっと会話したのにhanaを覚えていてくださいました。(ウレシイな

  ホントに、日焼け防止のフェイスカバーしててよかったぁー、

  ボーッとした顔と不意打ちでビックリ顔を 畑中さんに見られなくって。  

  きっと 声かけた方がビックリして水に落ちていたね。

  気温32度でしたかぁ いやぁ、暑かったぁ。 明日はさらに気温が上がるそうな。
≪さすが~ 釣果厳しい中、師匠は好調の釣りが続いています≫