ページビューの合計

2018年8月23日木曜日

やや高めの水の付知川

   

     8月13日 ・・・・付知川で
             まだ水は高目だし 昨夜の雨で冷たい水だろうし、
        薄明るい時間になり、 ボーッとしていると
        軽トラでやってきた元気な40代ぐらいの方が 
        川へ 降りて行ったのが 5時30分前でした。

        引き水時を狙っているのかな
        朝早いほうがつれるのかな
        と、
        多少焦りながら 
        朝焼けを見ながらコーヒーを飲み
        やっぱり 時間をかけて釣りの用意をしよう!
        と決めました。
        
         田瀬公民館辺りからの朝焼け



                        消防署裏から川へ入ると、堰堤カミが空いていました。
        堰堤のシモはいつも人が入っているので 
        たぶん、よく釣れるのでしょう。  
        堰堤よりカミに泳がせ 浅めの石回りで数尾取り込むことが
        できました。 はむアユはたくさん見えました。  
         新田瀬橋の堰堤カミからシモ向いて 
        新田瀬橋のカミから 橋を見る
        

        
        13時30分ごろ
        遠くで雷が鳴り始め
        風が強く吹き始め、分厚く黒い雲が近づいてきたので
        川から上がりました。
        天候の急変は 自然のことではありますが  
        不完全燃焼的な一日でした。  
【師匠の釣果  たくさんのアユ、数不明】

2018年8月22日水曜日

8月連休中の釣り


    8月12日  ・・・郡上市で
          12日の午後から
          郡上白鳥で師匠のお孫さんの中学生、小5の男の子に
          アユ釣りを経験させたいので、ということで
          お手伝いに長良川へ行きました。
          ただ、上流の白鳥は台風の影響で 雨で濁りまくり。
          少しくだって 支流吉田川に二さお空いて居る所に
          入りました。
        
          残念ながら 画がないので
          郡上八幡の古い街の中の写真です。
          郡上踊りがあるところですが、明日からは徹夜踊りです。
           


          


        水路わきに 夏の花も咲いています。

    


        番外の写真です。
        ほっこりする一枚です。
                【師匠のおまごさん: ミジュとエイタ ・・いとこどうし】 
       バンガローでカワイイ画がとれました。枕がなければねー     

あつーーーい日が続いています



     8月4日(土)・・・・付知川
            
         月末月初めのハードワークにキリつけて
         4時に起き、涼しい早朝に付知川に向かいました。
         師匠から 釣れてるよ と連絡あったからです。

         釣れる かどうかは大事ですが
         私の最近の釣場決めの ポイントは 
         きれいな水で
         冷たい かどうかです!

         というのも 日中車に乗り込むと 
名古屋市で40度超えの日

          この気温に近い日が続いているんです、、、。
          『危険な暑さ』に注意、、、です、、


       途中の阿木川近くの 蓮の田んぼ。
       


          涼しげな 花を見て・・・
          あー ぁ・・
          田んぼにはまった同行のスーさん。
          朝から、寝ぼけてたのかって一同 笑って暑気払い。

        
     川は 減水。
     アカぐされ気味で、油断するとすべりまくります。
     でも水に浸かっていると
     明るい磨かれた石回りを泳がして 釣りました。
     今回の一行一同が感じたのは
     釣り歩くも、釣り返しはなかなか難しい、と。
     アユはサイズが大、中、小たくさんいる。と。
       
     
     そうそう、
     瀬方で 絵に描いたようなきれいな背がかりで飛んできました!
     上げるまでは グィ~~ンと走り回りましたよー
       コレコレ! アユ釣りーーーー ! 
     もう 楽しくなっちゃいました。


     師匠は 19尾 ・・  24センチぐらいも釣れていました。
     スーさんは 21尾
     hanaは 主に・・・この暑さでしょ 結果、水遊びかな・・・・




2018年8月9日木曜日

大きくなっていました!



     7月28日(土) ・・・・付知川(岐阜県 木曽川水系)
            最高気温38~39度の日が続いています。
            いつもなら冷たい付知川の水も
            やや高め。
            とはいえ 矢作川よりは冷たいと感じました。




           暑い! ので途中の写真は 忘れてしまいました。



         家に帰って 
         『あっ 成果だけでも残しておかなきゃ』  で一枚。

(大きいアユは 22センチ超えていました)


         これから、楽しくなりますね~
         
         いってもしようがないけど
         お願いだから 気温は35℃までにしてくださいー。

天然遡上の矢作川へ


  7月22日
      21日(土)はアユ釣り日和でしたが 
      三重県立美術館の絵画展示に出かけたため、
      22日日曜日、しかも午後から
      矢作川(上流部)に釣りに行きました。

      そろそろ天然遡上アユの活性が上がってくる頃か? と。
      また、(釣れていれば)釣り人増えたかな、と。

      中流部には パラパラの釣り人。
       



      13時半過ぎに
      入ったところには、先客さんが一人。
      先の大雨で 川の流れは少し変わっていて
      自然の力には 驚くばかりです。
      ダムの放水は石アカも流して 
      水もきれいになった気がしました。


      アユはたくさん見えました。
      14時過ぎごろ 新アカを
      はむ アユがいたるところで
      ギラギラしてました。
      小さいギラは  きっとシラハエ類、
      アユのギラは  20センチ超えぐらいはあった、
      ように思います。

      2時間半くらいで 3尾 (18~20センチくらい) 
       ・・・・ん~
         だめだ・・・・・
                          暑いし・・・・
      
      また後日、暑さがやわらいだころ、釣りに来ようっと。