ページビューの合計

2024年10月4日金曜日

九頭竜川 勝山漁協区で

 

     勝山 市荒川大橋

     九頭竜川中部漁業協同組合との境界から上流へ釣り上って

     行きました。減水中なので石ころゴロゴロの川の流れを

     横切って渡れます。

     初めてのポイント、はりきって 釣るよーー

      アユが大きい。 体長も大きいし胴回りもふっくらぁ
      釣果はメチャ多くなくても 立派な姿のアユをゲットしたら
      気分は
       

      せっかくの福井、明日もまだまだ釣りしますよ

     温泉に入り、夕食すませ 勝山の道の駅に立ち寄りました。

          

      『道の駅恐竜渓谷かつやま』 夜の外観に現れたダイナソー、、

     道の駅の中に入ると 

      え、?  え, えーーーっ 思わず二度見⁉ というのも コレ!


       思わず  フフフッ(笑)
      道の駅のトイレのドアには このピクトグラム。
       ユニーク😜😛
  
      気づいた人は立ち止まり  (特に小学生男の子が)
     『えーー ここにも恐竜いる!!』と。
      そして 全ドアを確認する、ということも私と同じ。 
        (やっぱり 小学生レベル、です) 

      
        そうなんです。
       すぐそばの橋 の【恐竜橋】には コレ!!
       橋のたもとには 今にも動き出しそうな コレ!!                        

   
      よくできてるなぁ  誰も見たことないのに、、、、
     (たぶん主に化石から筋肉など再現されてるんだろうけど)

     妄想__れにはファスナーがあり誰かがコッソリ中に入って
      夜中に恐竜を動かして勝山を歩いているんだって コワーイ__
          
     
      ‼ ‼
      きゃぁー 地中から恐竜が湧いて出てきたぁー 逃げろーっ

     夢想にふけった夏の夜の 道の駅恐竜渓谷かつやま でした。


    で、釣りは、、、
      
    右岸の少し深みの石並びの流れに沿ってポツリポツリとかかり
    ゆるやかな流れのところで ブルルルッ キター!

            大きい__? なにこれ?
         

       ウグイ? ニゴイ?
        あーーー💦 残念でした__ 
       
      磨かれている石ころ探して 違う流れへ移動。
      大ーきいアユ(ニゴイではないですよ)がいました!
      身幅が大きい 25cmサイズばかりのポイントがありました!
      引きもガーン!ときて シモへ走るので岸を一緒に走りました。
      楽しかったーー★★★🎵 はぁはぁ息あがちゃったけどね
             

    ・  
           

         



2024年9月22日日曜日

馬瀬川上流にて 釣りなしの画

 


     とってもアッツーーイ愛知から 馬瀬川上流に避暑にやってきた。

    釣りではないのよ、今回は。 残念だけど。。。

    とはいえ少雨でも清い水です。(ただゆるいところはあかぐされ)

    🌳🌿🍃 日陰の風は愛知みたいに 熱風ではなぁーい!!

    エアコンなしの朝夕を過ごせるなんて 最高の避暑地~~



         家族でコテージ借りて避暑キャンプ

 

         恒例の花火大会


      ここのキャンプ場の管理人さんは

     『今暑い夏だけど気温38度39度は想像できない』って。

     で 私は

     『エアコンなしで20度21度は何か月も体験してないです』



      会心の一枚

       ≪馬瀬川の月と水面

         

           水音とすがすがしい冷気をとどめたい





           ちなみに 朝日

             【朝日と清流】

            iーPon すごい やったね!

 




7月終わり 付知川と川上川で

 

    今年のシーズンはここ数年の中では 数多くアユ釣りに来ています。

    かかるポイントも狙いが当たる??ことが多くなりつつあります。

    だんだん釣りの調子が出てきたようで、、

    楽しさ マシマシ中🎵(^^♪

    ただ毎回のごとに釣り糸トラブル有、ですが、、(上達しないなぁ



    さて 今日の釣り場は

    付知川 か 支流川上川、、そう車で15分くらいの距離です。

    濁りや水高など都合でひと山超えるだけで選べるんですよね。


    朝もやの中の『花街道付知道の駅』裏手の広場で休憩し川見。

    



     めっちゃ暑い中、川上川で 磨かれ石を見て釣ることに。

     減水中の川で水温高くあかぐされしているところもある。

     冷たい流れが当たり前の川ですが流れがゆるいところは

     あったかい。引き舟も注意しないとアユぐったり、全滅も!?

     日当たりの上半身は暑い💦💦💦

     流水の中で体が冷え、体温上がりすぎない、かも。

     

     

師匠さんにむりやりに『見せて~』とお願いしたら
アユが大きくなっている!! 20センチは超えてきてる!! 



        【上】師匠の途中釣果   【下】私のちびアユ釣果
  
   これからサイズが大きくなり、引き・手ごたえもおもしろくなりそう


2024年9月1日日曜日

 またまた 川上(かわうえ)川

 

    7月

    少雨梅雨中の日 真夏のようなあつーい平地の愛知を抜けて

    付知川は水が高くすぐには竿出せそうもないので恵那漁協管内の

    支流、再びのカワウエ川。先回と違うポイントに入ります。

    リベンジなるか、ということになります。

    今回は師匠のお友達のイシハラ鵜匠も一緒です。


    山の中の朝の川はいくらかは涼しい。水も冷たいし。

    (日が照りだしたらどこでも暑いけどね)

    前日の雨で増水してアユがばらけていると






      師匠は 釣り歩いて15~21センチ位  を  



      私はヘロヘロのオトリ君で なんとかボウズはのがれました




      
       イシハラ鵜匠は とりあえず、と一部のアユを見せてくれました。
       師匠はたくさん歩き回って釣っていた。体力あるなぁ とうらやましい























恵那漁協支流解禁  川上川

 


     7月

     木曾川沿い国道19号線の馬籠宿へほ案内板から少し上流にある

     道の駅きりら坂下方面、木曾川へそそぐ川上(カワウエ)川へ。

     川シモから竿だしてみます。すでに釣り人ぱらぱらと。


     昨日の雨で20センチ位高め、かな(濃い石色の上に流れているので)

    着替えて、準備して、先発の師匠がいる、ここに入ろうとしたら 

    川からあがってきた釣り人さんが

    『ここらにアユおらんよ ぜんぜん釣れーん』😨 と。  

    ⁉!えっ

    

   なるほど、、、先に釣りに入っていた『師匠』が遠くの方で

   竿たたんでこちらに歩いてきてる、、、移動の雰囲気出てる。




   はい、移動!  そこは

   右岸側に小学校?があります。左岸側にはゲートボールのハウスがあり

  プレイヤーさんたちは橋を渡り河川敷のコースで熱戦を闘っています。

    
   さてさて、アユは  あんまり釣れんなー ( ;∀;)
   ほかの人たちも竿が曲がってなかったし。
   釣れていたのはこの画の上部に写るたまり場、、の人だけかなー
   振り返ると
   川を歩いていて水中を走り逃げるアユが見かけなかったー

      
   今日は釣果も少なく、ほどほどに疲れたので
   帰宅途中で 和風ハンバーグ定食を食べて 気分転換!
   次の釣りは もっと 楽しく 釣る ぞー ? ?


      (なんと うどんもついてる炭水化物たーっぷりの定食)

2024年8月31日土曜日

 かなり前ですが  愛知県根羽川(名倉川水系)

  
  根羽川 矢作ダムより上流で


   解禁日に行ってきました。

  6月15日(土)
   矢作川ダムにそそぐ川 長野 岐阜県境で愛知県側のポイントで。
   
   昨夜の雨で簗場あたりは川霧がただよっていました。
   朝4時には釣り人数人がポイントの見極めしていました。

   たくさん 釣れるといいなぁーーー   今日こそは‼




 

    簗より上流に入ってはみたものの減水継続中で

   あかぐされしていました。

   やっぱり 移動!  釣り下ります!



   川下でであったご年配の釣り人三人組が

  「解禁日なのに全然釣れない。 もう帰るわ」 とお昼前のこと。

   あぁ不安  まさかのボウズでしょうか、、、、、


      
     やっと 石が磨かれた筋を見て オトリ投入
      
    ボウズは まぬがれたぁーーーー
    でも 二桁にはならなかった 
 
    雨、気温とか状況良くなるまで ここには来ないかなー

2024年7月19日金曜日

2024 岐阜 付知川で

  土日の アユ釣り、はじめましたー

  【冷やし中華 始めましたではないですが

    今年初めての休日釣りとして 付知川へ来ましたー‼

    続々と各河川が解禁されるなか釣り荒れの恐れあり、ながらも

    わりに自宅から行きやすい付知川に。(高速利用で1時間半かかるけど


     道の駅花街道 の裏手に入ります。

     いい天気ですね~☀☀☀

     早朝6時はさすがに釣り人は一人か二人くらい

              岸に立ち 平瀬?チャラ瀬?を静かに泳がせました。

     

    左岸深みで数匹かかり、

          うち1回いいアタックが見れました‼

    かかると楽しーーぃ😆


    朝の釣れタイムはあっという間に終わり、あーーぁ さっぱり、、、
      
    釣り久しぶりの私だけ、いやいや だけ、ではありません
    周りの釣り人たちもポツリ、ポツリ。
    やっぱり荒れてるかのようです、、、、、、



    右岸に移動してもチャラ瀬側に行っても かからない 



  

   次の日も付知川

  曇りで水も冷たく風も少しあり、、、寒い 感じ
  夏装備で来てしまっているため この状況はつらいです。

  10時ごろから陽射し出て あったかくなり遅めの釣りはじめ。

  師匠は付知川の銀座通りともいえる 島田橋付近にいるので

  満員御礼状況のようです。

  そこで少し上流の田瀬公民館より入り、下流に向かい釣り歩きました。

  流芯の流れはすでに抜かれたまま。

  ヘチでちびアユをゲットしました。


  翌日(月)は仕事なので 15時には帰り支度して 帰り道には
  以前から気になっている上流の『かしも産直市場』に立ち寄り


  名産品のトマト🍅が欲しかったんです が なかったです。💧

   それで

   季節限定 の文字に引き寄せられてよもぎ餅〔あねはもち〕を

   食べてみました。 … 〘まんまと策にはまった 〙

   ヨモギの葉っぱの緑色が濃くはっきりしていて 香りが強く

   自然の恵みという感じ おいしかったです。

   でも 花街道道の駅のあねはもちが私の好みでした。。。